株式会社フナモコーポレーション
会長
船本昇
本名:船本 昇(ふなもと のぼる)
生年月日:昭和33年10月19日
血液型:O型
星座:天秤座
自宅:姫路市福沢町
既婚
所属団体:守成クラブ姫路会場
※タバコも葉巻も煙なら吸います!!
※お酒は少しなら飲みます。
フナモエコロジカル
“君たちエコキメラ〜♪僕たちエコキメラ〜♪”でおなじみの
無光触媒エコキメラの提案をさせていただいています。
天井や壁にコーティングし、暗いところでも消臭・抗菌・抗ウィルスの効果があります。
姫路生まれの姫路育ちです!
◆幼稚園名は忘れましたが悪ガキでした。笑
◆姫路市立船場小学校
◆姫路市立斤陵中学校
◆東洋大学付属姫路高等学校
悪ガキ時代
子供の頃は活発でちょいワルだったみたいです。
中学校は体操部でしたが、母が食堂を経営してて毎日店が忙しくて家業出前の手伝い。父は職人6人をかかえる塗装業で商売人の子として育ちました。
高校時代は、通勤途中にみんな集まってタバコ吸ってましたが、行きつけの喫茶店の灰皿いっぱいになって放り出されたりしてました。笑
飲食業から塗装業へ
卒業後はフランチャイズの飲食店に就職しましたが、2年ほどで帰ってきて食堂を手伝うつもりが、その頃はそれほど忙しくなく、父の塗装業を手伝うことになりました。
とはいえ、バブルがはじけたり、震災があったりと、給料も払えない状況になり、資金を借りてフナモエコロジカル塗装として独立しました。
そして今から12年前(平成24年4月)に、息子2人とフナモコーポレーションを設立。
当時はハウスメーカーの下請けで、まったく儲からない状況が続き、思い切って下請け業務から脱却し、直請けで営業を始めました。
職人の長男と、営業が得意な次男に助けられて業績は徐々に上向きになっていきました。
透析の日々
随分前から体の異変には気づいてたのですが、ついつい面倒で放っておいたところ、会社設立前に倒れ検査したら腎不全で平成23年10月から透析を開始することになりました。
月水金と2日に1度5時間の透析で、その日はつらくて妻に当たり散らすほどでした。
今では少し慣れましたが、健康の大切さを実感しています。
エコキメラとの出逢い
無光触媒エコキメラ、出会いは20年前まで遡ります。
塗装の仕事って雨の日は仕事にならないため、雨でもできる仕事がないかと模索していたところ、雑誌でエコキメラを知り、説明会に参加しました。
当時は素晴らしい技術に関わらず一研究者が特許を持ち、その活用先も不明な感じで、さまさまな実験にも参加しました。
住宅に使用することで、シックハウス症候群、化学物質過敏症にも効果があることがわかりました。
昨年4月に、長男に代表を譲り、随分と気は楽になりました。
とはいえ、会社のことはついつい気になってしまうので、事務所も別にして、塗装業には一切口を出さないようにして、エコキメラの普及に力を注いでいます。
姫路に異業種交流会を
当時は、姫路に異業種交流会がなく、なんとか会を作れないかと思っていました。
そんな時、知人のお誘いがあり、守成クラブみなと神戸会場に参加しました。
数年を経て、姫路に会場を作ろうということになり、世話人代表として、設立のお手伝いをさせていただきましたが、世話人経験にない者通しで大変苦労した覚えがあります。
今は、姫路会場会員140名、そこから昼の白鷺会場、加古川会場も増えています。
ゴルフ
付き合い程度ですが、ゴルフもします。
行ける日は限られますが、お誘いお待ちしています。
テニス
数十年前にテニススクールに通い始めました。
今は、守成クラブの仲間たちと、通称ジャガテニに、ほぼ毎月参加してます。
□ この症状はシックハウスかな?
□ 我が家もそろそろくたびれてきた
□ ペットは可愛いけど匂いが、、、
□ コロナは収まっても菌は怖い